
G-GRPK70T51E
こんにちは♪
霧島方面からもアクセスしやすい
姶良市加治木のパーソナルジム、アルファジム姶良店
パーソナルトレーナーの飯田です。
筋トレをすると基礎代謝が上がる!
というのは有名な話ですよね(^o^)
では、筋トレをすると何故基礎代謝の増加が起こるのでしょうか?!
筋トレをすると筋肉がつくから基礎代謝が増える!
とよく言われていますが、正確には正しくありません。
筋トレをすることで増加する基礎代謝は、
筋肉の増加という筋肉の「量的な変化」だけではなく、
筋肉自体の基礎代謝率(組織1㎏あたりの基礎代謝量)の増加の
「質的な変化」も起こる為だと言われています。
筋トレを行うことで安静時の筋血流量が筋量の増加以上に増加します!!
安静時の筋血流量は、筋肉の消費するエネルギー量を反映すると考えられています。
(筋肉の要求するエネルギー量・酸素量に応じて血流量が調整されている)
3ヶ月程の筋トレによる平均的な基礎代謝増加量は100kcalと言われています。
たかが100kcal・・・と思う方も多いと思いますが、
体重70㎏の人の場合で
通常歩行⇒約40分
ジョギング⇒約15分
に相当します!!!
3ヶ月程筋トレをすれば、
何もしなくても毎日これだけの運動を行ったのと
同じエネルギーを余計に消費する身体になるということです!
「筋トレで太りにくい身体を作ろう」と言われる所以はこれです(^^)/~~~
もちろん、減量にはある程度の食事制限は必要です。
筋トレしてるからこれくらい食べても大丈夫!と食事を油断したら
元も子もありません・・・(´・ω・`)
今日は運動頑張ったから自分へのご褒美に・・♪
なんて方いらっしゃいませんか?!
ボディメイクには運動・食事・睡眠が大切だということを
忘れずに楽しくボディメイクしましょう(^^♪
アルファジム姶良店
パーソナルトレーナー 飯田 美稀
ALPHA GYM 姶良店 http://alphagym-aira.com/
Copyright © 【公式】鹿児島のパーソナルジム|アルファジム(ALPHA GYM) All rights reserved.