
こんにちは。
鹿児島のジム アルファジム
パーソナルトレーナー 愛甲太樹です。
本日はスーパーセットのメリット・デメリットについて。
まずはスーパーセットとは。
メニューの組み立て方の一つで、拮抗筋の種目を交互に行う組み立て方。
(例)
・ノーマルセットの場合
ダンベルカール〇㎏〇set
ハンマーカール〇㎏〇set
フレンチプレス〇㎏〇set
キックバック〇㎏〇set
・スーパーセットの場合
ダンベルカール〇㎏→フレンチプレス〇㎏ 〇set
ハンマーカール〇㎏→キックバック〇㎏〇set
上記のスーパーセットのように、ターゲットとなる筋肉が拮抗するように組む。
このスーパーセットの一番のメリットは時短で追い込めること。
また常時このように組むことはあまりないので、たまに行うといつもとは違う刺激となるので停滞打破のきっかけになることもある。
ただしデメリットもある。
それは、1setあたりの運動時間が長くなるのでどうしても使用重量は落ちる。
だから、重量を稼げるコンパウンド種目でスーパーセットで行うことは、コンパウンド種目の良さを打ち消してしまう。
スーパーセットでメニューを組む時はアイソレーション種目でおこなうとよいだろう。
まだ、スーパーセットでメニューを組んだことのない方はぜひ一度試してみてほしい。
鹿児島のジム
ALPHAGYM パーソナルトレーナー
愛甲太樹
ALPHAGYM中央店 //alphagym2015.com/bodymake/
ALPHAGYM天文館店 https://alphagym-woman.com/
ALPHAGYM姶良店 https://alphagym-aira.com/
スポンサーリンク
Copyright © 【公式】鹿児島のパーソナルジム|アルファジム(ALPHA GYM) All rights reserved.