
【バーベルショルダープレス(右)とダンベルショルダープレス(右)のトップ時の違い】
こんにちは
鹿児島のジム ALPHAGYM
パーソナルトレーナー 愛甲太樹です
本日は、ダンベル種目とバーベル種目のメリット・デメリットについて!
たとえば、肩の種目を選択するとき、ダンベルショルダープレスにするか、バーベルショルダープレスを行うか。
そんな時のために違いを分かっておくといいですよ!
まずは、ダンベルから。
【ダンベル】
・メリット
可動域を広く使える。
左右差がわかりやすい
・デメリット
バーベルより重量が扱えない
左右が独立しているためフォ-ムにばらつきが出やすい
【バーベル】
・メリット
高重量が扱える
ダンベル種目よりもフォームにばらつきは出にくい
・デメリット
ダンベルよりも可動域が狭くなる(特にトップ時)
左右差はダンベルほどわからない
簡易的にダンベル・バーベルの違いをまとめましたがいかがでしょう。
ダンベルは、可動域を広く使って‘効かせる‘トレーニングに、バーベルは重量をかけたいときに選択すればよいでしょう!
鹿児島のジム
ALPHAGYM パーソナルトレーナー
愛甲 太樹
ALPHAGYM中央店 //alphagym2015.com/bodymake/
ALPHAGYM天文館店 https://alphagym-woman.com/
ALPHAGYM姶良店 https://alphagym-aira.com/
スポンサーリンク
Copyright © 【公式】鹿児島のパーソナルジム|アルファジム(ALPHA GYM) All rights reserved.