
こんにちは。
鹿児島のパーソナルジム アルファジム
パーソナルトレーナー 愛甲太樹です。
本日は、これからパーソナルトレーナーを目指す方へ向けて。
せっかくパーソナルトレーナーになるのであれば会社からもクライアントからも必要とされたいですよね。
スポンサーリンク
これは事実。
鹿児島のような地方でも結構多い。
実際、鹿児島でアルファジムを運営して以来、求人で困ったことはただの一度もない。
有料求人誌に出したこともない。ハローワークに依頼すれば1人募集に対して5~7人の募集は来る。
むしろ求人を出さなくてもたまに問い合わせがあるくらいだ。
もちろんアルファジムの待遇が他の鹿児島のパーソナルジムよりいいのかもしれないが、おそらく他のパーソナルジムも求人で困っているということはないように思える。
近年、パーソナルジムへの関心がクライアント側はもちろん、それと同時に提供する側も高まっているのだろう。
人口に対してとにかくパーソナルトレーナー希望者は多いという印象だ。
しかし…
パーソナルトレーナーという職種は、免許・資格は必要ない。
だから参入障壁はかなり低い。
良く言えば誰にでもパーソナルトレーナーになるチャンスがある。
悪く言えばどんなにサービス業・接客が向かない人でもパーソナルトレーナーを名乗れてしまうということだ。
面接・採用・教育をする立場として実感しているのは、他でも言われる通り゛ニッパチ(2:8)゛が当てはまる。
実際、パーソナルトレーナーとしてサービスを提供し続けられる人は、希望者の2割だ。
厳しいようだが、現実なので言わせてもらうが、8割のパーソナルトレーナー希望者は不向きだ。
これが現実で、他の鹿児島のパーソナルジムの社長に聞いても同じだった。
実際に、アルファジムのトレーナーに関しても、面接・採用そして解雇の歴史があって現在がある。
なぜこれが現実なのか?
参入障壁が低すぎるためなのだが、もう少し深堀すると、パーソナルトレーナー=サービス業の一職種という認識が低いからだ。
その辺の意識が低い人たちも、わんさか集まりやすい職種。
そして、筋トレを知っているだけではできないのだ。まず、サービス業ができないと始まらない。
ただの筋トレマニアでは務まらない。筋トレが好きで入る人は要注意だ。
まずは人が好きから入ることが正解。
スポンサーリンク
パーソナルトレーナーとユーチューバーの決定的な違いは、パーソナルにアドバイスを送るか、大衆にアドバイスを送るかだ。
雇用する側、クライアント側からすると一部のマニア層にしかウケない人は正直扱いづらい。
なぜなら、パーソナルジムは、そもそも筋トレがわからなくて利用するクライアントが大勢で、マニア層はほぼ皆無だ。
はっきり言って、多くのクライアントに支持されないパーソナルトレーナーは、真っ先にリストラ候補になる。または採用すらされない。
ちなみに、ネットだと多少のコミュ障でもマニアックな話をするとマニアウケする。そこにはサービス業はほぼいらない。
だから、単に筋トレの良さや、マニアックな話がしたいのであればネットに向かって、「誰か」に向かって話す方がいい。
間違っても、パーソナルトレーナーの面接は受けない方がいい。
落とす側、クビにする側も正直つらい。゛誰得゛状態だ。
逆に目の前にいる人と関わりたいのであればパーソナルトレーナーになった方がいい。
そのあとユーチューバーになっても、ならなくてもどっちでもいいが。
後者は、会社からもクライアントからも必要とされる。
ちなみに誤解してほしくはないが、パーソナルトレーナーにしろユーチューバーにしろ没頭して筋トレを実践・学ぶことは必須だ。
そこに、「サービス業」「サービス精神」の有無を問うている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
鹿児島のジム
ALPHAGYM パーソナルトレーナー
愛甲太樹
ALPHAGYM中央店 //alphagym2015.com/bodymake/
ALPHAGYM天文館店 https://alphagym-woman.com/
ALPHAGYM姶良店 https://alphagym-aira.com/
スポンサーリンク
Copyright © 【公式】鹿児島のパーソナルジム|アルファジム(ALPHA GYM) All rights reserved.