
G-GRPK70T51E
こんにちは。
鹿児島のジム アルファジム 愛甲で
今日は、プロテインについて。
アルファジムでも会員さんによく「プロテインは何がいいですか?」と尋ねられるので本日お答えします。
世間一般でよく勘違いされていることが、 ”プロテインは筋肉をつけるもの” と思われていますが、プロテイン(=タンパク質)は栄養補助食品であり、食事だけで補えないタンパク質量を補うもの!
原料は牛乳です。
筋肉をつける何か特別なものが入っているわけではなく、普段私たちが摂取している食べ物の栄養素を凝縮しているものです。
他のサプリメントも同じですが。
ですから、まずは食事からタンパク質を補うことを優先する!
スポンサーリンク
しかし、筋肉を効率的につけたいのなら以前お話ししたとおり、タンパク質は除脂肪体重の500分の1(除脂肪体重60㎏の人は120g/日)必要になる。
それだけのタンパク質を毎日食事から摂るのは大変!
量的にも経済的にも…
そこで不足分のタンパク質を補うものがプロテインというわけです。
プロテインは高いというイメージがついていますが、タンパク質1gあたりの価格では、肉・魚と比べたら格安です。
それでは、どのプロテインがいいか?
上記の通りプロテイン(ホエイプロテイン)の原料は牛乳。
だからホエイプロテインと謳っているもののタンパク質はどれも同じです。
なかには、鉄分を多く添加しているもの、ビタミンを多く添加しているものもあり、価格はさまざまですが、はじめはまずタンパク質量を確保することだけを考えればいいです。
だから、プロテイン選びは、価格・飲みやすさで決めれば正解です!
国産・閣内最安のプロテインのおススメを以下に紹介しますが、まずは食事からタンパク質を摂るということを意識してください。
ビーレジェンド -be LEGEND- 『ナチュラル』(ミルク風味)【1Kg】 【アミノ酸スコ…
あと摂取方法は、水や牛乳に溶かすのもいいですが、私はヨーグルトに混ぜて摂っています。
この方法は飲みやすく、おすすめですよ!!
スポンサーリンク
ALPHAGYM パーソナルトレーナー
愛甲 太樹
ALPHAGYM中央店 //alphagym2015.com/bodymake/
ALPHAGYM天文館店 https://alphagym-woman.com/
ALPHAGYM姶良店 https://alphagym-aira.com/
Copyright © 【公式】鹿児島のパーソナルジム|アルファジム(ALPHA GYM) All rights reserved.