
G-GRPK70T51E
こんにちは。
鹿児島市のジム アルファジム
パーソナルトレーナー 愛甲太樹です。
本日は、ジム選びについて。
ALPHAGYMを運営していながら他のジムを紹介するのもおかしなことだと思う方も多いでしょうが、これには目的があります。
皆さん日本のフィットネスの参加率をご存知でしょうか。
ナント5%を超えたことはありません。この数字が大きいのか小さいのか。
欧米では国によってばらつきはありますが、15~25%です。それくらい日本はフィットネスに関しては関心が薄い。
フィットネスに関わるものとしてどうしてもこれを改善してみなさんにより良い生活、充実した生活を提供したいという思いから。どう考えても私どもALPHAGYMだけでは力不足。というわけで今回の記事。そしてこれから自分に合った鹿児島のジムを選ぶ方へ。
ただ、私は鹿児島でしか店舗展開をしたことがないので今回は鹿児島に限って紹介いたします。
以下は目的別のジムの選び方↓
【パーソナルジム】
・完全個室かつ完全マンツーマンのため周りの目が気にならない。
・短期集中型のジムが多い為目標と期限を決めやすい。ダイエット特化型が多いですね。
・最低でも各店舗¥80,000/月~と高額になり継続が難しい。
・ライザップ ・24/7 ・RITA-STYLE
【スポーツクラブ】
・プール、スタジオ等設備が充実している。
・交通の便がよい立地で営業しているため通いやすい
・入会当初の説明のみでマシン等の使い方がわからないと何をしていいかわからず結局ウォ―キングなどの有酸素運動だけになりがち。
・セイカスポーツクラブ ・JOYFIT
【セミパーソナルジム】
・トレーナーが一人一人メニュー、食事アドバイスを行う
・価格はパーソナルジムの1/3以下で継続しやすい
・完全個室でない為、人の目が気になる方には不向き
・ALPHAGYM ・ALPHAGYMwoman (セミパーソナルジムは鹿児島ではじつはALPHAGYMだけ)
【24時間営業ジム】
・文字通り24時間いつでも通える。
・24時間営業のため深夜に利用すると空いているため深夜利用の方は快適
スタッフタイム以外は無人なのでそこが不安な方は不向き
【まとめ】
いかがでしょうか。このように鹿児島のジムでも様々な業態があるため、ジムの選び方は非常に重要。
またALPHAGYMの会員様でも鹿児島市のパーソナルジムで集中して成果を出して、その後トレーナーがついている環境で継続したいという方や、24時間ジムとアルファジムを併用している方もいらっしゃいます。
これからジムの入会をご検討されている方はぜひご参考に!
皆さんの、ダイエット、ボディメイクが上手くいきますように。
鹿児島市パーソナルジム
ALPHAGYM パーソナルトレーナー
愛甲太樹
ALPHAGYM中央店 //alphagym2015.com/bodymake/
ALPHAGYM天文館店 https://alphagym-woman.com/
ALPHAGYM姶良店 https://alphagym-aira.com/
スポンサーリンク
Copyright © 【公式】鹿児島のパーソナルジム|アルファジム(ALPHA GYM) All rights reserved.