
G-GRPK70T51E
こんにちは★
姶良市加治木にある
パーソナルトレーニングジム
アルファジム姶良店パーソナルトレーナーの飯田です。
筋トレをしているほとんどの人が知っているであろう
“ブロッコリーの魅力”について♪
筋トレの食事としてささみや胸肉と同様に
高確率で出現する“ブロッコリー”
「筋肉の相棒の野菜」なんて言われたりしています(^^)
理由は大きく分けて2つ!
①緑黄色野菜の中でタンパク質が豊富
②ビタミンB群とビタミンCが豊富
・ブロッコリー100gあたりには4.3gのタンパク質が含まれています。
脂質も含む豆類や、糖質の多い根菜類ではない緑黄色野菜の中では
トップクラスの含有量です。
ブロッコリーを1房食べるだけでタンパク質が10g以上補給できます!
・糖質やタンパク質の代謝に関わるビタミンB群と疲労回復に関わるビタミンCが豊富!
~ビタミンB1~
糖質をエネルギーに変換する際の補酵素として働きます。
また、赤血球の形成や抗体の産生でも必要とされています。
夏バテ対策としても◎!
~ビタミンB2~
タンパク質、脂質、糖質すべてをエネルギーに変換する際の補酵素として働きます。
~ビタミンB6~
アミノ酸の代謝に必要な約100種類の酵素の補酵素として働き、
タンパク質の分解・合成に必要不可欠な栄養素です。
アミノ酸代謝に加え、神経伝達や免疫の維持にも関わってきます。
~ビタミンC~
コラーゲンの合成に関わるほか、ミネラルの吸収を助ける役割を持ちます。
強い還元作用を持つため、ハードなトレーニングで生成される活性酸素を除去し、
DNAの保護作用があります。疲労回復効果も◎!
上記のビタミンは水溶性なので、長時間茹でたりしてしまうと
ビタミンが流出してしまいます(._.)!
本来は生食がベストですが、食感や風味に好みの個人差が出るので、
ラップをかけて1分程レンジで加熱したり、蒸したり、
なるべくビタミンが流出しないようにすることをオススメします☆
ブロッコリーは増量にも減量にも役立つ低カロリー!高タンパク!
筋肉が喜ぶビタミン!
オススメの食材なので普段の食生活に取り入れてみて下さい(^^♪
ALPHAGYM姶良店
パーソナルトレーナー
飯田 美稀
ALPHAGYM姶良店 http://alphagym-aira.com/
Copyright © 【公式】鹿児島のパーソナルジム|アルファジム(ALPHA GYM) All rights reserved.