
G-GRPK70T51E
こんにちは!
鹿児島のパーソナルジム アルファジム パーソナルトレーナーの向高です。
今回は、自宅でも簡単にできる
太りやすいor太りにくい
が分かる体質チェックを紹介しよう。
まず、用意してほしいのが、無塩の「クラッカー」
それと秒数を計測するための時計があれば
自分が太りやすい体質なのかチェックすることができる。
では、さっそく体質チェックしてみよう。
その方法は、
クラッカー1枚を食べて、“甘み”を感じるまでの時間を計測するだけ。
太りやすい人ほど“甘み”を感じるまで時間がかかってしまう。
だいたいの目安は30秒!
30秒を超えても“甘み”を感じられなけえれば、太りやすい体質となる。
なぜこれでわかるのか?
それは、この方法で「アミラーゼ遺伝子」が多いか少ないかを判断し、それによって、太りやすいか太りにくいかがわかるからだ。
無塩のクラッカーを食べて、
唾液に含まれる消化酵素「アミラーゼ」が多ければ、早く“甘み”を感じ、「アミラーゼ遺伝子」も多いことになる。
この「アミラーゼ遺伝子」が多い人は、
「アミラーゼ遺伝子が少ない人に比べてBMIや体脂肪が低い」
という研究結果や
「インスリン」という太りやすさに大きく関わるホルモンの分泌量が少ないほうが太りにくいのだが、
「アミラーゼ遺伝子が多い人の方が少ない人よりも20%もインスリン分泌量が少ない」
という研究結果があるなど
「アミラーゼ遺伝子」が多いほうが太りにくい体質といえる。
その「アミラーゼ遺伝子」が多いか否かが
今回ここで紹介した無塩の「クラッカー」でわかるということだ。
自分の体質がどうなのか気になる人はぜひ試して欲しい。
ALPHAGYM パーソナルトレーナー
向高 怜
Copyright © 【公式】鹿児島のパーソナルジム|アルファジム(ALPHA GYM) All rights reserved.