
こんにちは!(^^)!
姶良市のジム、アルファジム姶良店
パーソナルトレーナーの飯田です。
皆様、最近お魚食べてますか??
最近はファーストフードやコンビニでお食事を済ませる方が多くなってきました。
安くて美味しくて手軽というのが魅力的ではありますが、
お魚を手に取る人は少ないと思います。
そこで今回は魚の魅力をお伝えします♪
動物性のタンパク質といえば
肉!!そして魚!!!
肉をたくさん食べてプロテインを飲んで筋トレを頑張る!!
それだけでも筋肉は養えると思います。
しかし、筋肉が養える一方で、脂肪やコレステロールを摂り入れるリスクが高まります。
そこでキーになるのが・・・
魚にあって、肉にはないもの!!!!
“良質な油”
魚の最大の利点は
“n-3系の多価不飽和脂肪酸も摂れること”
魚には「DHA」「EPA」というn-3系の脂肪酸が多く含まれており、
肉からは摂取することはできません。
中性脂肪を減らす作用や血液の凝固を防ぐ効果があり、
生活習慣病を予防する働きもあります。
そんな身体が喜ぶこの油・・
慢性的に不足していると言われています。
DHA/EPAを多く含む食材
食品 | 含有量
(g/100g) |
食品 | 含有量
(g/100g) |
マグロ(脂身) | 5.81 | うなぎ(蒲焼) | 2.87 |
サンマ | 3.78 | サバ缶(味噌煮) | 3.33 |
ブリ | 3.35 | イワシ缶(水煮) | 2.92 |
サケ(塩鮭) | 2.42 | サンマ缶(蒲焼) | 2.67 |
サバ | 2.12 | ツナ缶 | 1.99 |
オメガ‐3系脂肪酸は体内では有効な働きをしますが、
空気中では非常に酸化しやすいという特徴があります。
青魚はできるだけフレッシュなものを生で食べるというのが理想的です!
オススメの食べ方は、マグロやタイ、イワシなどに、しそ油やえごま油をかけたカルパッチョ☆
DHA、EPA、α-リノレン酸を同時に摂ることができます^^
タンパク質も摂れて、不足しがちな良質な油も摂れる!!!
鹿児島には美味しいお魚がたくさんありますよね?!
食べなきゃもったいないですよ^^
ALPHA GYM 姶良店
パーソナルトレーナー 飯田 美稀
アルファジム姶良店 http://alphagym-aira.com/
Copyright © 【公式】鹿児島のパーソナルジム|アルファジム(ALPHA GYM) All rights reserved.