
G-GRPK70T51E
こんにちは。
鹿児島のパーソナルジム アルファジム
パーソナルトレーナー 愛甲太樹です。
本日は、下半身痩せを実現させるためのコツをお伝えしよう。
下半身が太くて悩んでいる女性はとても多い。
これには、しっかりとした原因と改善法がある。
是非、実践していただきたい。
スポンサーリンク
下半身ばかりがナゼか太い。
しかも、体重を落としても下半身の太さは依然、改善されない。
これには、はっきりとした原因がある。
それは、これまでの活動量の低さだ。
決して、下半身の筋肉だけが発達しているわけではない。
むしろ逆で、筋肉量が少なく、体脂肪量が多い。
ちなみに、筋肉量の多い脚だと、膝や足首などの関節周辺は筋肉でなく腱であるため、関節部分は細くなる。
膝回り、足首回りも太いというのは明らかに脂肪だ。
これまで長い期間、活動量の低い生活を送ってきた方は間違いなく下半身の太さに悩む。
特に座っている時間が長い方は特にそうだろう。
現在、アルファジムにカウンセリングに来られる方で、下半身の太さに悩んでいる方のほぼ全員といっていいくらい事務職だ。
逆に、立ち仕事の方は、下半身よりもっと別の悩みを打ち明ける場合がほとんどだ。
人は10分間立っているだけで約22㎉消費する。
反対に10分間座っていると、消費カロリーは約18㎉だ。
わずか4㎉であるが、1か月フルタイムで働いた場合、座り仕事と立ち仕事では約4080㎉の差が生じる。
このくらい活動量の差というのは積み重なりそして形になる。
スポンサーリンク
人だけでなく、哺乳類は、腹、脚に体脂肪を蓄える習性がある。
ばら肉、もも肉というのは脂肪分が概して多い。
このように元々、体脂肪を蓄えやすい場所であるから、活動量が低いと、もろに下半身に脂肪が蓄積する。
そして、下半身は心臓より遠くしかも、下に位置する。
だから、体脂肪だけでなく、むくみによっても太さが強調されてしまう。
だからこそ、動くことというのが重要になってくる。
下半身を痩せさせるためには、とにかく活動量を増やすだけでとりあえずは解決できる。
ここでは、今後下半身が太くなりにくくなるために、といったことは一旦、置いておく。
とりあえず現状の下半身の太さを改善するための話だ。
立っている・座っているの小さな消費カロリーの差が大きく体型に影響する。
もちろんすぐに、運動習慣を作ることができるのであればそれに越したことはない。
ただそれが難しいというのであれば、日常で少しづつ消費カロリーを増やしていくほかない。
面白いことに、下半身の太さというのは、摂取カロリーを減らすだけでは改善しない。
摂取カロリーを減らせば、もちろん上半身・下半身ともに体脂肪は落ちるが、依然として下半身は上半身に比して太い。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
鹿児島のジム
ALPHAGYM パーソナルトレーナー
愛甲太樹
ALPHAGYM中央店//alphagym2015.com/bodymake/
ALPHAGYM天文館店https://alphagym-woman.com/
ALPHAGYM姶良店https://alphagym-aira.com/
スポンサーリンク
Copyright © 【公式】鹿児島のパーソナルジム|アルファジム(ALPHA GYM) All rights reserved.