
G-GRPK70T51E
こんにちは。
鹿児島のパーソナルジム アルファジム
パーソナルトレーナー 愛甲太樹です。
本日は、体重ではなく、体脂肪を減らす意識の重要性について。
ダイエットにおいては実はこの、体脂肪を減らすという意識が重要。
むしろ、体重を減らすという意識ではダイエットは大方、失敗に終わる。
その理由を含めてお伝えしよう。
スポンサーリンク
体型が変わらないと悩む最大の理由は、体重の増減が最大の関心ごとになっているからだ。
ダイエットはしっかり体重管理したほうが良いんじゃないの?と思われるだろう。
しかし、体重ファ―ストになるからこそ体型が変わらない。
まず、その理由として体重の増減=体脂肪の増減ではないからだ。
体重は、体全体の重量を表している。
その中には、もちろん体脂肪の重量も含まれている。
しかし、それは全体の一部で人間の重量の約70%が水分だ。
他にも、水分を除いた、骨、筋肉その他の臓器も体重に含まれる。
だから、体重の増減は、一概に体脂肪の増減だとは限らない。
むしろ、体脂肪よりも水分の増減は大きい。
成人では、1日に最大2~3㎏水分の増減で体重が変わる。
そして、筋肉は体脂肪が落ちるスピードより早い。体脂肪より増えるスピードは遅いが。
体脂肪は、1㎏落とすのに7200㎉マイナスしなければならない。
毎日720㎉マイナスを続けても体脂肪1㎏落とすのに10日かかる計算だ。
このような事実があるうえで、体重だけをモニタリングしていると、体型を形作る筋肉が落ちているのに気づかず、体重が落ちたことだけを喜んで体型が崩れていることに悩むことになる。
要は、何が落ちて、何が増えたかを認識していないのだ。
スポンサーリンク
筋肉が落ちずに、体脂肪だけが落ちるともちろん体重は落ちるが、何よりも体脂肪率が変わるので体型が変わる。
これを実現させるには、実のところ少しも難しいことはない。
まず、ダイエット中も筋肉を落とさないようにするには、
1、筋肉は体に必要で落としてはいけないと認識させる →筋トレ
2、筋肉が落ちないよう、常に筋肉の材料を与える →細やかなタンパク質摂取
次に、体脂肪を落とすには、
1、消費するカロリーよりも摂取するカロリーを小さくする。 →炭水化物は1食20~30g以内に、脂質は1日50~70g以内に。
2、就寝前に、脂質、炭水化物の摂取は控える →夕飯はタンパク質のおかずで済ませる。
これだけをまず、実践してみれば確実に体型は変わる。
むしろ、人間ならばこれ以外にない。
体重だけでなく、体脂肪を落とすという概念がなければこれにはたどり着けない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
鹿児島のジム
ALPHAGYM パーソナルトレーナー
愛甲太樹
ALPHAGYM中央店//alphagym2015.com/bodymake/
ALPHAGYM天文館店https://alphagym-woman.com/
ALPHAGYM姶良店https://alphagym-aira.com/
スポンサーリンク
Copyright © 【公式】鹿児島のパーソナルジム|アルファジム(ALPHA GYM) All rights reserved.