デッドリフト
【鍛えられる部位】
僧帽筋 上部(起始)後頭骨上項線、項靱帯 (停止)鎖骨の外方1/3
中部(起始)T1~T6(棘突起)、棘上靱帯 (停止)肩甲骨(肩峰、肩甲棘)
下部(起始)T7~T12(棘突起)、棘上靱帯 (停止)肩甲骨(肩甲棘)
・広背筋 (起始)T5~L5の棘突起、仙骨、腸骨、腸骨稜、第9~12肋骨
(停止)上腕骨の小結節稜
・脊柱起立筋 (起始)腸骨稜 (停止)側頭骨
【正しいやり方・フォーム】
① 足幅は肩幅と同じくらいに開き、手幅は肩幅より少し広いぐらいでバーベルを握る。
② 体を丸めず胸を張りお尻を突き出すようにし、顔は常に正面を向く。
③ ハムストリングスと背中の筋肉を意識し、肩甲骨を寄せ胸を張った状態のままバーベルを素早く持ち上げる。
④ 限界まで持ちあげたら少しの間停止し、その後ゆっくりと元に戻していく。
【トレーニングのポイント】
① 体を曲げずに背筋は常にまっすぐを意識する。
② 肩が上がらないように注意し、肩甲骨同士を引き寄せるように持ち上げる。
③ 腹圧を意識し、正しい呼吸方を身につける。
スポンサーリンク