
G-GRPK70T51E
こんにちは。
鹿児島のパーソナルジム アルファジム
パーソナルトレーナー 愛甲太樹です。
本日は、ダイエット初心者の目指すべき体脂肪率に関して。
どのくらいのペース、どのくらいの体脂肪率を目指すべきかを解説しよう。
スポンサーリンク
体脂肪率はかなり男女差が出る数値だ。
だから一概に何%がよいということは言えない。
この男女差が大きく出る理由の一つに、ホルモンの影響がある。
女性は、女性ホルモンであるエストロゲンの量自体が多い。
ここで間違ってほしくないのが、男女どちらにも男性ホルモン、女性ホルモンは存在する。
要は、割合の問題だ。
女性は、女性ホルモンの割合が高く、男性ホルモンの割合がとても低い。
女性ホルモンは皮下脂肪をため込みやすい性質がある。
これは男性ホルモンにはほとんど見られない。
だから、BMIが同じでも、男女間には大きな体脂肪率の差が出る。
もちろん女性の方が高く出るはずだ。
以上のように体脂肪率は男女別に考える必要がある。
まず女性が目指す体脂肪率は27%だ。
これは女性であれば年齢は関係なくこの数値を目指した方がいい。
これには、大きく2つの理由がある。
1つは、見た目から来る理由だ。
女性の体脂肪率27%というのは一般的に【スタイルがいい】と言われ始める数値だ。
もう一つの理由として、比較的維持しやすい数値だ。
過度な食事制限、過度な運動を継続する必要がなく、必要タンパク質量、炭水化物、脂質の過度な摂取を避け、週2~3回のワークアウトをこなしていけば大概このあたりの数値に落ち着くのが女性の体脂肪率だ。
現在体脂肪率が30%超えているならば、まずは1月に1%体脂肪率を落とせることが目標だ。
30%を切ってからは1月に1%落とすことはそれまでのように容易にはいかないが。
女性は、体脂肪率27%を目標にダイエットを行い、そして維持できるような生活習慣を身に着けたい。
スポンサーリンク
男性の目標とする体脂肪率となると女性の体脂肪率よりは当然低くなる。
男性のまずは目指すべき体脂肪率は、18%だ。
この数字はの理由は、上記の女性のと同じだ。
そして男性の多くの憧れ、腹筋を割るためにはどのくらいの体脂肪率であるべきなのだろうか?
体脂肪率15%で腹筋の縦線が見えてくる。
そして12%で横線が見えてきて、このあたりからシックスパックスが出来上がり始める。
女性同様このあたりになると、普通にバランスの良い生活習慣ではなかなか維持はできない。
ある程度、エネルギー源特に脂質量を気にしながら食生活を送らなければならない。
ただ、女性と違うのは、初めで述べたとおりホルモン自体が違うので、女性がシックスパックスを目指すほど労は要しない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
鹿児島のジム
ALPHAGYM パーソナルトレーナー
愛甲太樹
ALPHAGYM中央店//alphagym2015.com/bodymake/
ALPHAGYM天文館店https://alphagym-woman.com/
ALPHAGYM姶良店https://alphagym-aira.com/
スポンサーリンク
Copyright © 【公式】鹿児島のパーソナルジム|アルファジム(ALPHA GYM) All rights reserved.