
こんにちは。
鹿児島のパーソナルジム アルファジム
パーソナルトレーナー 愛甲太樹です。
本日は、ダイエットは停滞することを前提に考えると成功するということについて。
この事で、ダイエットを始める前の計画段階から成功が約束される。
スポンサーリンク
ダイエット経験者なら頷いてもらえるだろうが、どんなに正しいことを行っていても必ず停滞する。
その理由の一つに慣れがある。
ダイエットで運動習慣を作る、食習慣を変えるこの一つ一つが刺激となる。
人の体は、同じ刺激に対して継続的に同じ反応は示さない。
時間とともに反応は鈍くなる。
だから、ダイエットも初めが一番効果がわかりやすい。
そして次第に慣れてきて最後にはほとんど反応を示さなくなる。
これがダイエットで停滞する理由だ。
だから、ダイエットは継続して右肩下がりに体重が落ちるのではなく、いつかは停滞するものだと考える。
体重が落ちる要因となることをはじめから全部行わないこと。
筋トレを行うと同時に有酸素運動を行うことや、食事において脂質・糖質どちらも制限するなどダイエットの手札をはじめから多く切らないことが重要だ。
初めは順調に落ちても、前述の理由から必ずていたいが訪れる。
この時に備えた切り札が手元に多ければ多いほどこの停滞が訪れたときの対応が柔軟にできる。
ダイエットにおいて、どのくらいの時期に停滞が出るのかは、はっきり言って個人によって違う。
いつ訪れるのかわからない停滞期に備えて、その時が来た時次に自分が何をするのかを用意しておこう。
どんなにうまくいっているダイエットでもいずれは停滞するのだから。
スポンサーリンク
はっきり言って、ダイエットの方法というのは食事・運動問わず数多くあるのだがどれが自分に合うのかは行ってみないとわからない。
コツは、とりあえずできそうなことを一つ一つ行ってみよう。
そして結果が出始めたら停滞するまで行い続ける。
そして停滞するまでの間に次の一手を、しかもいくつか用意しておこう。
これがダイエットにおいて結果を出しつづけるコツである。
ダイエットはチョイ出しの精神で、停滞に備えると成功する。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
鹿児島のジム
ALPHAGYM パーソナルトレーナー
愛甲太樹
ALPHAGYM中央店//alphagym2015.com/bodymake/
ALPHAGYM天文館店https://alphagym-woman.com/
ALPHAGYM姶良店https://alphagym-aira.com/
スポンサーリンク
Copyright © 【公式】鹿児島のパーソナルジム|アルファジム(ALPHA GYM) All rights reserved.