
G-GRPK70T51E
こんにちは。
鹿児島のパーソナルジム アルファジム
パーソナルトレーナー 愛甲太樹です。
本日は、ダイエットでとりあえず結果を出す方法をお伝えしよう。
ダイエットで何から取り組めばわからない方はぜひ参考にしてほしい。
スポンサーリンク
過体重で悩む人の特徴が3つある。
一つは、ご想像のとおり運動不足だ。
これは理解できるだろう。
2つ目は、食事回数が少ない。
特に1日2食の人が特に多い。
実は、ダイエットを考えてい人の多くが、食事回数は少ないのに体重が減るどころか、増えると訴える事実がある。
食事を摂る機会が少ないのにナゼ体重が増えるのかは後ほど説明しよう。
最後は、夜ご飯の摂取カロリーが一日の中で一番多い。
殆どの日本人は朝より夜の食事の方がカロリーが大きくなる。
この3つを改善すればとりあえずダイエットの初期はまず結果が出せる。
むしろ、これだけやっててもいいのではないかとさえ思う。
食事回数が少なければナゼ太るのか?
これには血糖値が大きくかかわってくる。
血糖値というのは常に変動している。
食事を摂取すれば通常20分以内に血糖値の上昇がみられる。
反対に、長時間食事を摂取しなければ血糖値は下がる。
そもそも血糖というのは生きていくうえで必要不可欠なのだが、常に体内に多量に存在してしまうと、体には害になる。
だから血糖値が急上昇した時は、すい臓のランゲルハンス島からインシュリンを分泌して血糖値を下げようとする。
この時、上がりすぎた血糖は避難場所として脂肪組織に送られる。
この一連の流れが、糖が体脂肪になる仕組みだ。
しかも、血糖の急上昇の具合が大きければ大きいほど体脂肪になりやすい。
ということは、1日に2食というのは血糖値の急上昇を起こしやすいということ。
食べる・食べないの差が激しすぎる。
食事回数が多ければ多いほど良い。分食だ。
いきなり一日の食事を5食に分けるのは無理だろう。
まずは三食に分ける努力をすること。
とりあえずこれでまずは変わるはずだ。
スポンサーリンク
日本人ほほとんどが夜の摂取カロリーが一番高い。ピラミッド型だ。
ダイエットの理想形を言えば、朝が一番カロリーが高く、次いで昼、そして夜となることが望ましい。逆三角形型だ。
いきなり逆三角形型は難しいだろう。
まずは、夜の食事はタンパク質源(肉、魚)と汁物にして、脂質・炭水化物を控える。
これをまず実行しよう。
そうすると、まず朝には空腹を感じるはずだ。
ちなみに、夜のタンパク源に悩んだら【迷ったら魚】と覚えておこう。
今は便利なもので、コンビニの惣菜コーナーにも焼き魚のパックが売られている。
これを夜ご飯んび利用するのも大いにアリだ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
鹿児島のジム
ALPHAGYM パーソナルトレーナー
愛甲太樹
ALPHAGYM中央店//alphagym2015.com/bodymake/
ALPHAGYM天文館店https://alphagym-woman.com/
ALPHAGYM姶良店https://alphagym-aira.com/
スポンサーリンク
Copyright © 【公式】鹿児島のパーソナルジム|アルファジム(ALPHA GYM) All rights reserved.